これまで据え置き価格でずっと経営されていたプレミアムウォータ―がとうとう2018年になって値上げをしました。
他社さんは事あるごとに値上げをちょこちょことしていましたが、プレミアムウォータ―はよっぽどのことが無い限り据え置き価格で提供してもらっていたので、ちょっと残念ですよね。
本記事ではプレミアムウォーターの値上げの詳細とこのタイミングで乗り換えを検討するならどこのメーカーがおすすめなのかについて書いています。
プレミアムウォーター値上げされたのは何?
まず、値上げと言っても何が値上げされたのでしょうか。
大きく分けて2つです。
1つ目は水が入っているボトルです。
1本あたり60円値上げされました。
プレミアムウォーターには基本プラン、プレミアムベビークラブ、プレミアム3年パックがありますが、どのプランに入っていても同様に60円値上げされました。
仮に3年間月に2本注文していた場合は、
60円×2本×36か月=4,320円
の増額になります。
これだけでも12リットルのボトル3本に相当する金額ですが、今後さらに値上げされたらもっと差額は増えてしまいますよね。
2つ目は、プレミアム安心パックの月額料金です。
プレミアム安心パックはプレミアムウォーターサーバーを契約していることが条件で入会できるパックになりますが、提携しているサービスを割引料金で利用出来たり、サーバーが故障したら無料で交換してくれあり、引っ越し時のサーバー撤去・新居お届けを無料で実施してくれるなど、多くの特典がある人気のパックです。
このパック料金は元々580円で提供されていましたが、今回の値上げで620円になりました。
これも月額で40円ですが3年間パックに申し込んでいた場合は、
40円×36か月=1,440円
となり、12リットルのボトル1本分の値上げになります。
プレミアムウォーターが2018年に値上げした理由とは?
プレミアムウォーターの公式サイトを注意深く見ると、値上げ時の案内文の中に物流の運送費が高くなっていることが原因と記載がありました。
確かにボトルの料金は運送費が関係するので60円値上げしたのは理解出来ますが、プレミアム安心パックはサービスなので運送費は関係ないですよね。
なので、運送費とは別に値上げに踏み切った理由があると思っています。
これはあくまで推測の範囲ですが、例えば人気サーバーブランドとしての地位が高くなってきたので値上げをしてもユーザーが逃げない確信があったのかもしれませんね。
とにかく、プレミアムウォーターの今回の値上げの仕方は、
これで値上げは終わりではないのでは?
という一抹の不安を感じさせるものだったのは間違いないですね。
プレミアムウォーターの値上げで乗り換えを検討しているなら
私と同じような不安を感じているなら早速乗り換えを検討しているかもしれませんね。
プレミアムウォーターの特徴の1つは、あの斬新的なデザインです。
今オシャレなプレミアムウォーターのデザインが気に入っているから値上げしても我慢して使おうと思っているなら、フレシャスのサーバーデザインを一度見て下さい。
プレミアムウォーターのサーバーデザインと勝るとも劣らないオシャレなデザインのサーバーがいくつも用意されています。
しかも乗り換えキャンペーン中でプレミアムウォータ―の早期解約手数料で必要な費用をフレシャスがキャッシュバックしてくれるお得なタイミングです。
乗り換えるなら今!フレシャスを申し込める公式サイトはこちら⇒