キララウォーターサーバーってオシャレだし、炭酸水も飲めるのでとても人気です!
そんな人気のキララウォーターサーバーですが、お申込みの前に気になるのは何よりもその値段です!
ウォーターサーバーの値段は色々と分かれていて、非常にわかりにくですよね!
今回はキララウォーターサーバーの値段を、維持費から電気代までわかりやすくまとめましたのでどうぞ御覧ください!
キララウォーターサーバーの値段
まず、ウォーターサーバーの何に費用がかかるのか確認しましょう。
~ウォーターサーバー使用時に必要な費用~
・契約時初期費用
・水代
・水の配送料金
・サーバーレンタル代
・電気代
(・オプション炭酸水代)
最後の炭酸水はキララウォーターサーバーのオプション使用時に掛かるものですが、
上記のものがウォーターサーバーを使うと掛かる費用全てになります。
それではキララウォーターサーバーのひとつひとつの値段を確認していきましょう。
初期費用
ウォーターサーバーを新規契約する時には初期費用を取られることが多いです。
しかし、キララウォーターサーバーはこの初期費用の値段が0円です!
最初に大きくお金がかからないのはとても魅力的ですね!
水代
次は毎月のお水の値段です。
キララウォーターサーバーの1ヶ月のお水の値段は4,000円~5,000円です。
もしお水をたくさん使用するならウォーターパックをもう一箱で8,000円~10,000円になります。
最低4,000円~5,000円ということで、なぜ幅があるのかというと、契約時に選べるプランによってお水の値段が変わってくるからなんです!
さらにキララウォーターサーバーを長く使っていると値段が安くなる長期割引サービスもありますから、契約プランと使用年数によって値段が変動するというわけです。
わかりやすく表にまとめましたので御覧ください!
この値段はウォーターパック1袋あたりの値段です。1箱に4袋入りですので、月々の料金は×4の値段になります。
表を見ると、値段が一番安くなるのは3年プランで4年以上使った時で、値段が4,000円になるのがわかります。
水の配送料金
次に水の配送料金です。
先ほど説明した水代が4,000円~ということで少し高く感じたかもしれませんが、
その代わり水の配送料金の値段は0円です!
他のウォーターサーバーの中には、水代を安くして配送料金を高くしているところもありますから、キララウォーターサーバーの配送料金の値段0円は良心的ですね♪
サーバーレンタル費用
キララウォーターサーバーのサーバーレンタルの値段は1,200円/月です。
コチラは無料ではなく残念なのですが、キララウォーターサーバーは最新の多機能モデルですから有料なのも頷けます。
電気代
キララウォーターサーバーの電気代の値段は、メーカー公式ページにないので、直接サポートセンターに聞いてみました。
キララウォーターサーバーには2種類の動作モードがありますが、通常モードで月1,300円、そして省エネのエコモードで月800円程度の電気代になるという話でした!
オプションの炭酸水代
最後に炭酸水オプションの値段です。
炭酸水はオプションですが、せっかくキララウォーターサーバーを申し込むなら見逃せない機能になります!
値段は、炭酸ガスカートリッジが通常4,212円/箱、定期3,888円/箱で、オプション申込時に炭酸シェイカー代2,700円を一度だけ支払います。
炭酸ガスカートリッジは1箱注文すると、180杯分の炭酸水を作ることができます。
この180杯分の量を1ヶ月で使うなら4,000円/1ヶ月、2ヶ月で使うなら2,000円/1ヶ月、3ヶ月で使うなら、1,600円/1ヶ月という毎月の値段になります。
キララウォーターサーバーの値段まとめ
・契約時初期費用 → 0円
・水代 → 4,000円~5,000円
・水の配送料金 → 0円
・サーバーレンタル代 → 1,200円
・電気代 → 800円~1,300円
・オプション炭酸水代 → 1,600円~4,000円(目安)
以上を合計すると、初期費用0円、毎月の値段は6,000円~11,500円となります。
炭酸水オプションの有無や契約プランによって、幅広く変動がありますので、一度ご自身の使用計画と照らし合わせるといいと思います。
炭酸水オプションなしであれば、電気代込で最低6,000円の値段で毎月使うことができます!
この値段で最新型多機能サーバーのキララウォーターサーバーを使用できるなんてとってもお得ですね♪
是非キララウォーターサーバーでオシャレで快適な生活を手に入れてくださいね!