
いつも頑張っているママさん、毎日の赤ちゃんのお世話本当にお疲れ様です。
赤ちゃんはとっても可愛いですが、育児ってやらなきゃいけないことがたくさんあって大変ですよね!
特に大きな負担になっているのが、赤ちゃんのミルク作りだと思います。
しかもミルクの作り方には色々と諸説あって、どれが正解なのかわからなくなっていませんか?
今回の記事では、粉ミルクを熱湯で溶かす必要があるのかないのか、正しい温度をバッチリ解説していきますね!
目次
粉ミルクは熱湯で溶かすのが正解なの?
まずはじめに、粉ミルクは熱湯で溶かすのが正解なのかどうかについて解説していきます!
結論から言いますと、正解です!
粉ミルクは熱湯で溶かす必要があります!
その理由は、なんと、
粉ミルクには菌がいるからです。。。
ガーーーン!!
これは結構驚きですよね!
具体的には、サカザキ菌とサルモネラ菌という菌が粉ミルクには入っている可能性があります。
もちろんこれらの菌は粉ミルクの製造過程で入ってしまうことはないのですが、実は開封後に空気中もしくはミルクを作った人の手、スプーンから粉ミルクに混入してしまうのです。
この菌たちを大切な赤ちゃんの飲ますわけにはいかないですよね?
ですからこれらの菌を殺菌するために、粉ミルクは熱湯で溶かす必要があるのです!
具体的には、70℃以上の熱湯を使うことでサカザキ菌とサルモネラ菌をやっつけることができます。
粉ミルクを溶かす時は必ず70℃以上の熱湯で溶かすようにしましょう!
粉ミルクを70℃以上の熱湯で溶かすなら何度でもいいの?
では、70℃以上の熱湯であれば、80℃でも90℃でも100℃でもいいのでしょうか?
その答えはNo!です。
100℃近くの熱湯を使ってはいけません!
実は95℃以上の沸騰水で粉ミルクを溶かすと、大切な栄養成分を壊すと言われています。
もちろん沸騰水を使うことで全ての栄養が無くなってしまうわけではありませんが、栄養成分への影響は少なからずあるようです。
栄養満点の粉ミルクをせっかく飲ませるのですから、その成分は全部赤ちゃんに摂ってほしいですよね!
ですから、粉ミルクを溶かすのに沸騰したばかりの熱湯を使用するのは控えましょう!
ここまで粉ミルクを溶かす熱湯の温度について解説してきましたが、いかがでしたか?
粉ミルクを熱湯で溶かす場合には、70℃~90℃くらいの熱湯で溶かす必要があることがわかりましたね!
ですから、水を一度沸かして、さらにそこから間を置いて少し冷ましてから粉ミルクと混ぜる必要があります。
この工程ですが・・・どうですか?
正直、けっこう面倒くさいと思いませんか?
この工程を踏むのが1回だけならまだしも、ミルク作りは何十回、何百回と行う作業です。
毎回この工程を行っていたら、ママへの負担は凄まじいものになっていきます!
実は、この面倒くさい問題を一発で解消する方法があるのでご紹介します!
ミルク作りにウォーターサーバーを使うという提案
ミルク作りのためを適温の熱湯を作るのにとても便利なのが、ウォーターサーバーです。
ウォーターサーバーって病院の待合室にあって、アナタもその水を飲んだことはあるかもしれませんが、実はお湯も作ってくれる機能もあるんです!
し・か・も、ミルク作りに最適な温度の熱湯がいつでも出てくるんです!
この熱湯を作ってくれる機能があるウォーターサーバーがあると、
・ミルク作りのためにお湯をわかす手間がなくなります。
・沸かしたお湯が適温まで冷めるまで待つ必要がなくなります。
この熱湯の温度問題を解決するだけではなく、さらに、赤ちゃんに水道水ではない安心安全な水を飲ますことができます!
今まで水道水を沸かして、冷ましてミルクを作っていて負担を感じていたママにとっては、ウォーターサーバーは救いの手になるはずです!
しかもママの負担を減らすだけでなく、キレイな水で作ったミルクを飲むことは赤ちゃんにとってもすごく嬉しいことですよね!
今回は、そんなウォーターサーバーの中から特にオススメなものをご紹介していきますね!
オススメのウォーターサーバーは?
それではママと赤ちゃんにオススメなウォーターサーバーを3つご紹介します!
是非3つとも確認して比べてみてくださいね!
プレミアムウォーター
まずはじめにご紹介するのはプレミアムウォーターです!
プレミアムウォーターの特徴として
・天然水を使用!
・ワンタッチで83℃のお湯が出る!
・チャイルドロック機能つきで安心!
・自動洗浄機能でいつでもキレイ!
これらの機能があって、とても人気のプレミアムウォーターですが、ママだけ対象の割引サービスもあるので注目ですよ!
是非、詳細をチェックしてみてくださいね!
クリクラ
次に紹介するのはクリクラです!
クリクラの特徴は、
・最先端技術(RO膜)を使用し、不純物や雑味をしっかりと取り除いたキレイな水
・他のサーバーに比べて圧倒的に安い!
・全国560の産院で使われている実績あり!
クリクラにも、ママ限定でお得に使えるキャンペーンがありますのでこちらも要チェックです!
ウォータースタンド
最後にウォータースタンドです!
ウォータースタンドの特徴は、
・水道直結型で水が使い放題!
・高い浄水能力で水がキレイ!
・重いボトル交換が必要ない!
ウォータースタンドの大きな特徴は、ボトル交換が必要ないということです!
前の2つのウォーターサーバーとの違いなどを確認してみてください!
一番オススメなウォーターサーバーはコレ!
これまでタイプの異なるウォーターサーバーを3つ紹介してきました!
中でもオススメしたいのは。
クリクラです!
クリクラをオススメするのは、圧倒的に安いからです!
ご紹介した3つのウォーターサーバーの月々掛かる最低料金を比べてみると、プレミアムウォーターは税込4,147円、ウォータースタンドは税込3,780円、クリクラは税込2,700円となります!
見ての通りクリクラが一番安いのがわかると思います!
赤ちゃんができると色々と費用が掛かり家計は厳しい状況だと思います。
その中でウォーターサーバーに大きなお金は掛けられませんよね!
毎月かかる費用を安く抑えてウォーターサーバーを使いたいならクリクラに決まりです!