オーケンウォーターを解約しようと思ったら、真っ先に思い浮かぶのは
解約金っていくら?
払わないといけない?
ということじゃないでしょうか?
うん、うん。それってとても大事。
でも、もし
キャッシュバックもらうから解約金は関係ねーよ!
って思ってたら、それは大間違いです。
というのも、解約金以外にも注意しないといけないことがあるって知らないですよね?
そのまま止めてしまうとムダなお金を支払うことになりかねませんよ?
そこでこの記事で注意点をしっかり解説しているので、確認不足の箇所が明確になります。
あなたが損をしにくくなるだけでなく、より便利でお得になる情報も知れるようになっているので、最後までしっかりと読んでくださいね。
オーケンウォーターの解約するにはどうすればいい?
オーケンウォーターを止めるには次の流れで手続きするだけなので、とても簡単です。
- お客様サービスセンターに連絡
- ウォーターサーバーの引き取り準備をする
- ウォーターサーバーを引き渡す
オーケンウォーター解約方法1:お客様サービスセンターに連絡
お問合せフォームか電話で「ウォーターサーバーを解約したい」と伝えるだけ。
そして引き取り日などの打ち合わせを行います。
お問合せフォーム | http://www.o-ken.com/qa/contract.html |
電話番号 | 0120-041-999(平日・土曜9:00-18:00/日祝休み) |
お問合せフォームから連絡した場合は後日オーケンウォーターから折り返しが入るので、その時に日程調整をすればOK。
解約書類の記入など面倒なことは一切ありません。
また連絡する前には「引き止められたらどうしよう」と不安になるものですが、
全然気にしなくて大丈夫!
ムリに解約理由を聞かれることもありませんし、淡々と手続きを進めてくれるので安心してください。
オーケンウォーター解約方法2:ウォーターサーバーの引き取り準備をする
引き取り日前日までにボトルの水を飲み切って、ウォーターサーバーの水抜きをしておく必要があります。
ウォーターサーバーの水抜き方法は、
- ボトルの水を飲み切る
- 電源をコンセントから抜く
- サーバー背面のキャップを抜きタンク内の残水を抜く
の3つの工程です。
【注意】サーバーのタンク内には80~90℃の熱湯が残っています。
電源をコンセントから抜いて冷ます時間が必要となるため、3~4時間は放置してから水抜きをするようにしてください。
また、1~2リットル程度の水が出てくるためコップでは受けきれません。
ボウルやバケツなど大きめの容器で受けるようにしましょう。
オーケンウォーター解約方法3:ウォーターサーバーを引き渡す
指定した日時に宅配業者が引き取りに来て、ウォーターサーバーを引き渡せば完了です。
【注意】サーバー本体は利用者が梱包しておく必要があります
オーケンウォーターが届いたときの梱包資材があれば使い、無ければスーバーなどから無料の段ボールをもらって梱包しておきましょう。
オーケンウォーターを解約するときに注意する点
オーケンウォーター解約時には、次の3項目について注意してください。
- 解約金が発生する可能性がある
- 余ったボトルの引き取りはしてくれない
- 梱包材がない場合は別途梱包材を準備する必要がある
オーケンウォーター解約時の注意1:解約金が発生する可能性がある
ウォーターサーバーの業界は携帯と同じように、しばりのある契約がほとんどです。
オーケンウォーターの場合、機種によって解約金が発生する期間が異なるので、下記を参考にしてください。
【オーケンウォーターの解約金】
サーバー | 規定利用期間 | サーバー引取料 |
|
2年 | 15,000円 |
上記以外のウォーターサーバー | 1年 | 9,000円 |
※税抜表記
この契約期間未満の場合は解約金がかかるので、残り数か月くらいならもうちょっと待ってみてもいいんじゃないでしょうか。
途中でサーバーを交換していた場合は、リセットされる
オーケンウォーター利用中にサーバーを交換した場合、縛りは一旦リセットされ新たに利用期間が始まるので注意してください。
【オーケンウォーターのサーバー交換】
サーバー交換なしの場合 |
|
1年後にサーバー交換した場合 |
|
2年目以降にサーバー交換した場合 |
|
※税抜表記
オーケンウォーター解約時の注意2:余ったボトルの引き取りはしてくれない
引き取りはサーバーのみとなります。
水が余っていても引き取り不可なので、できるだけ使い切る日にちで設定しておきましょう。
キャップを開けて飲むってのもありですが、、、一気に使うことはまず不可能ですからね。
【注意】ただし、余っているからといって先に延ばし過ぎるのはご注意を!
オーケンウォーターでは、定期休止は2ヶ月まで。それ以上は1ヶ月800円の休止手数料が発生します。
例えば、「水が余っているから3ヶ月間は定期配送をストップして、それから解約しよう」と思っているなら、休止手数料の支払い義務が生じるので注意してください。
オーケンウォーター解約時の注意3:梱包材がない場合は別途梱包材の準備が必要
オーケンウォーターでは引き取り前の梱包は、利用者が行う必要があります。
なので、サーバー納品時の箱で梱包するか、捨ててしまったならスーパーなどで無料の段ボールをもらってきて梱包する必要があります。
何が困るかって、ウォーターサーバーを包めるような段ボールって、まず無いんです。
梱包資材を準備できない場合オーケンウォーターで用意してくれますが、別途1000円かかってしまうんですね。
こういう時ってだいたい、「捨てるんじゃなかった~!」って思うもの。
もし納品時の箱がないなら、有料ですがオーケンウォーターに箱を送ってもらった方が楽といえば楽。
だってジャストサイズですし、梱包キットとして必要なものがそろっているので手間が少ないです。
オーケンウォーターの解約理由は何ですか?
ちなみに、オーケンウォーターはどんな理由でやめるんでしょうか?
他社の魅力的なキャッシュバックがあったから
乗り換えるだけでキャッシュバックがもらえるなんて、たしかに魅力ですね。
ただしキャッシュバックを受け取るために、解約金引き落とし後の明細のコピーを送ったり、契約とは別にキャッシュバック専用申請手続きがいることはご存知ですか?
その後で内容チェックが入り、OKであればメールが送られてきて、さらに受け取り方法を選択する手続きが必要なんです。
会社によってはキャッシュバックの受取に期限を設けているところもありますし、何より実際に受け取れるのは3~4か月後なんです。
その時に受け取れる金額はいくらでしょう?
もらえるだけで嬉しいものですが、それだけの手間ひまをかけて納得できる金額であればいいんですけど・・・
あっ、あとキャッシュバックって最大〇円になっているので、差額が出てもオーケンウォーターの解約金分しかもらえないって知っていますか?
実はサーバー引取料の支払いが相殺できるのみなんです。
最低利用年数を丸々使うのと同じなので、「ラッキーッ!ガバッ!」と飛びつくものでもないので、もう一度契約内容を見直してみてください。
サーバーの扱い方も変わりますし、問い合わせ先や問い合わせ方法も変わります。
キャッシュバックだけで考えるんじゃなく、全体を見て比較するようにしてみるといいですよ。
水の料金が高いから
オーケンウォーターは2017年の9月に価格改定で値上げをしています。
(オーケンウォーター「お客様へのお知らせ」より)
ただし、宅配水の値上げは業界全体の傾向で他社も同じように値上げをしていますので、オーケンウォーターだけが高くなっているわけではありません。
元々オーケンウォーターの水代は平均的な料金。
もし乗り換えを検討しているウォーターサーバーが、今は値上げをしていないとしても近々あがることが予想されます。
今回の値上げの理由は運送費の高騰なので、業界として料金が押しあがった形になっているからです。
少しの差なら様子を見てみてもいいと思いますよ。
ボトルの交換が面倒だから
オーケンウォーターではボトル下置きサーバーが人気ですが、あなたはどのサーバーを使っていましたか?
他社の場合はサーバーの上に載せるタイプがほとんどなので、ボトル交換の手間は大きくなります。
7リットルの軽量パックをウリにしている会社もありますが、水の単価は高くなるって知ってました?
さらに取り扱いが難しいので水漏れが発生しやすくなるリスクもあるんですよね。
オーケンウォーターは契約率No.1という実績があり、多くの利用者に支持されている証です。
解約時の引き留めなどもなく、使いやすいウォーターサーバーなのでおすすめですよ。
※ミネラルウォーター安心本舗というオーケンウォーターの申込み窓口のページに飛びます。
ただ、それでも不安なら水道直結型のウォーターサーバーを検討してみてはいかがでしょうか?
水道直結ウォーターサーバーとは?
水道直結ウォーターサーバーとは、オーケンウォーターのようにボトルに入った宅配水を飲むのではなく、自宅の水道水を機器内で浄水して抽出するサーバーです。
「水道水を飲むのはちょっと・・・」と不安がぬぐえないと思いますが、水道直結ウォーターサーバーは高性能フィルターを搭載しているので不純物はきれいに取り除かれます。
また、自宅の水道を利用することで、それまで不便に感じていたボトルに対する不満が解消できるメリットもあります。
- ボトル宅配の変更、休止などの連絡
- ボトル到着時の受取り
- ボトル保管時のスペース確保
- ボトル交換時の重労働
- 飲み終わった後のボトルのゴミ廃棄
など、1度は「めんどくせーなー」と思ったことがあるんじゃないでしょうか?
そういった面倒なことは水道直結ウォーターサーバーにするだけで、今後なくなります。
さらに水道料金だけで良くなるので、飲み放題になるというメリットも。
水道料金は約0.2円ほど(東京23区平均)なので、仮に月300リットル飲んだとしても、
1ヶ月60円ほど!
こんなに安くなるので、宅配水では我慢していた炊飯時やお鍋やみそ汁なども、きれいな水を飲むことができます。
そのため、今水道直結ウォーターサーバーに切り替える人が増えているんです。
ただ、水道直結ウォーターサーバーにもデメリットが・・
水道直結ウォーターサーバーのデメリット
水道直結ウォーターサーバーは水道をサーバーを接続する作業があるため、工事があります。
なので、初回は必ず立ち合いが必要。
とはいえ、工事といっても水道菅に分岐する器具を取り付けるだけなので、30~60分ほどで終わります。
ドリルやハンマーを使うような大掛かりな工事は無いので安心してください。
水道直結ウォーターサーバーにはどんな種類がある?
水道直結ウォーターサーバーにはつぎの3機種がおすすめです。
ウォータースタンド
ウォータースタンドは個々に特性を持たせた7種類のサーバーをラインナップ。
通常ウォーターサーバーといえば冷水と温水が出てくるものの、ウォータースタンドでは常温水も抽出できるのが特徴。
常温水は胃腸に負担をかけずに飲むことができるため、老廃物の排出を促し健康保持のために飲む人が増えているんです。
また、赤ちゃんのミルクを作るときにも常温水は重宝するんです。
温水と常温水を1:1で混ぜるだけなので、パパにも「パパッ」と簡単に調乳ができると評判。
常温水が出るだけで水を摂る生活の幅はかなり大きくなりますよ。
【ウォータースタンドの特徴】
- 月々3,980円からの定額制(長得プラン利用で3,000円~)
- 生活スタイルに合わせて7機種から選べる
- 専門スタッフによる定期メンテナンス:無料(半年に1回)
- フィルターの交換:無料初回工事費:無料
生活スタイルに合わせられる「ウォータースタンド」の詳しい記事はこちら⇒
クールクー
クールクーは床置、卓上ともにRO(逆浸透膜)フィルターを標準搭載しているサーバー。
水道水からあらゆる不純物を除去し、きれいな純水を家庭で作って飲むことができます。
【RO(逆浸透膜)フィルターとは】
RO(逆浸透膜)フィルターとは、アメリカのNASAが開発した極小浄化孔フィルターのこと。
0.00001ミクロンのフィルターを通すことで、水分子よりも大きな物質を除去できます。
家庭用の蛇口取付型浄水器では取り除けない放射性物質などを除去できるのが特徴。
【クールクーの特徴】
- 月々4,200円の定額制
- RO(逆浸透膜)フィルターを搭載
- 有人による定期メンテナンス:無料(年1回)
- フィルターの交換:無料
- 初回工事費:18,000円(ただし、無料になるキャンペーンあり)
ROフィルター標準搭載の「クールクー」の詳しい記事はこちら⇒
楽水(らくみず)
楽水は冷水が約 5℃/8℃/12℃の3段階、温水が約 90℃/95℃の2段階に使い分けられるサーバー。
常温水とまではいかないものの、約12℃のぬるめの水が抽出できるのは重宝する機能。
寝起きやお風呂上りなどに「ゴクッ」と一杯飲むのに、ちょうどいい温度設定にできるのが嬉しい♪
【楽水の特徴】
- 月々3,500円からの定額制
- 全5段階に温度設定できる(約 5℃/8℃/12℃/90℃/95℃)
- メンテナンスフリー(加熱クリーン機能搭載)
- フィルター交換:無料(半年に1回)
ちょうどいい温度設定でゴクゴク飲める!「楽水」の公式サイトはこちら⇒