
おいしい水をいつでも飲むことができるウォーターサーバー
このウォーターサーバーにパック式の水というのが存在します。
パック式になることのメリットやデメリットについて見てみましょう!
目次
ウォーターサーバーのパック式とは?
まずはウォーターサーバーのパック式が何なのか説明します。
ウォーターサーバーで一般的なのはボトル式です。
こんなやつですね↓
じゃあウォーターパックはどうなのかというとこのようなものです↓
見てもわかるように、ウォーターパックはあまり重たくなさそうですね!
このパック式になることでどのようなメリット、デメリットがあるのか評価から見てみましょう!
ウォーターサーバーのパック式の評価
パック式の良い評価
良い評価1:交換が楽!
パック式のメリットともいえる、水の交換のしやすさは多くの方に認められています。
重たいボトルと違って軽いので、女性の方でも楽々交換が可能です!
良い評価2:ゴミが小さい!
ゴミが小さくなるのもパック式の大きなメリットです。
ボトルだと、使い終わった後の空ボトルをどこかに置いていないといけません。
しかし、パック式では丸めて捨てるだけなのでゴミが小さく捨てやすいです。
パック式の悪い評価
悪い評価1:水がまずいときがある
いきなり水がまずいと言われてぎょっとしたかもしれませんが、おいしい水が飲めるのが売りのウォーターサーバーなのに、実はこのようなマイナス評価もあるんです。
パック式はボトルと違って周囲の臭いを通しやすいため、水の近くに臭いのきついものを置いていると、その臭いが移ってしまって水をまずく感じることがあるみたいです。
ですが、多くの人が味に満足の評価をしているところを考えると、ちゃんと臭いが移らないように保管しておけばおいしい水を飲めますよ。
悪い評価2:水漏れすることがある
これは、まだパック式のウォーターサーバーに慣れていない方によくあるようです。
ボトルは形がしっかりしているので、誰がセットしてもほぼ隙間なくセットできるので水漏れが起きにくいですが、パックは変形するので慣れていない人がセットすると水漏れが起きてしまうことがあります。
取り扱い説明動画を見てきちんと水漏れせずにセットできるようになれば、パック式のほうがボトルよりも圧倒的に交換が楽みたいなので、取り扱い説明動画を見ておくことをお勧めします。
オススメのパック式ウォーターサーバーの紹介
パック式のウォーターサーバーの評価から、メリットやデメリットについて説明してきました。
パック式のメリットは何と言っても交換のしやすさ!
フレシャス・デュオはその交換のしやすさからお客様満足度3年連続第1位をとるほどです。
パック式のウォーターサーバーならフレシャス・デュオがオススメですよ!