ごくごく、プハーッ!やっぱり浄水した水はうまいなー!
って、その水がカビだらけの浄水器を通ってきた水だったら、どう思いますか?
気持ちわるっ!!
ってなりますよね。
カビ知らずの浄水器はこちら⇒
目に見えないだけで実は浄水器がカビだらけ、なんてことはよくあるケース。
とくに蛇口部分は出水口だけじゃなく、取り付け部分もカビが生えやすい箇所なんです。
そのまま飲んでると、お腹をこわしたり体調不良になってしまうことも。
そうなる前に日々のお手入れポイントを紹介しますね。
目次
浄水器の蛇口にカビが生えやすい理由を分かりやすく説明
シンク周りってもともと湿気の多い場所。
しかも浄水器って使うときだけじゃなく、蛇口との接続箇所・浄水器本体内部・出水口と常に水分がある状態。
まさか、1回1回外して乾かしているよ・・・・なんてコトはありませんよね?
なので、浄水器にカビが生えることがあります。
・・いや、浄水器にカビは生えるものだと思っておいてください。
カビが生えたままの浄水器を使い続けると呼吸系や肺の病気になってしまう可能性があるので、浄水器を使っているから安心ということはありません。
なので、日々のお手入れでカビの発生を最小限に抑えることが大事なんです。
浄水器の蛇口にカビを発生させない対処法
使用後はキッチンタオルで水気を取る
今すぐできる対処方法は、使用後に蛇口の水気をキッチンタオルでしっかり拭き取ることことです。
カビは水気のある所に出来るので、発生源をなくしてやるってことです。
毎回は難しいとしても、夜寝る前だけでもやっておくと効果的です。
カートリッジは規定通りに交換する
そういえば、カートリッジいつ変えたっけ?
・・・なんて言っているようじゃだめですよ。
なぜかというと浄水器についているカートリッジは、ろ過水量が決まっているからです。
ろ過水量を超えると水道水の不純物を除去できないだけでなく、フィルターに吸着している不純物まで流れ出てきます。
不純物がたくさんついているフィルター自体がカビの発生源になることもあるので、きちんと規定通りに替えることを意識しましょう。
歯ブラシで洗う
浄水器のカビを取るには、歯ブラシを使えばカンタンです。
蛇口から外した浄水器を清潔な歯ブラシを使って洗いましょう。
ゴシゴシ磨くと傷がついて雑菌繁殖の元になるので、やさしく洗うのがお手入れのポイントです。
それ程ひどくない場合は、歯ブラシで簡単にカビが落とせます。
カビ悩みはコレ1つで解決⇒
クエン酸に浸ける
汚れがひどい場合には、水とクエン酸(小さじ2~3杯くらい)をボールに入れかき混ぜてから、カートリッジを外した浄水器を浸けます。
カビだけでなく水あかも落とせるので、中から外にかけてキレイに汚れを落とせます。
ただし、漂白剤のように強力なものではないので、3時間程度は浸けておくほうがカビを落としやすいです。
ここでも歯ブラシが活用できるので、浸けおきした後は歯ブラシでコシコシ洗うと汚れの落ちが良くなりますよ。
クエン酸と重曹を混ぜて浸ける
クエン酸に浸けてもダメな場合は、重曹を加えてから浸けてみてください。
クエン酸と重曹を混ぜて使うと炭酸水ができるので、シュワシュワの泡でカビや水あかを落としやすくなるのです。
クエン酸と重曹を混ぜる時には、必ず食用のものを使ってください。
他の成分が入っている場合、混ぜる事で有毒ガスが発生することがあるので注意してくださいね。
ときどき浄水器本体を外してカビを取り除く
蛇口取付型の浄水器は、本体を一度取り付けるとほとんど外すことがありません。
なので、時々取り外してみてください。
ずっと付けっぱなしだと、こんなことになっていますから↓
うわっ、汚なっ!
はい。これを見たら、もうそのまま使うなんてできませんね。
こんな状態で出てくる水を飲みたいとは思いませんよね?
なので、本体を外して定期的にきれいにしておくことが大事なんです。
お手入れが十分でも浄水器のカビ不安が残るわけ
浄水器の見えない部分にカビが生えているという事は、本体内部はきれいなのか不安になりませんか?
蛇口から取り外せば見える部分ならまだしも、本体を分解してまできれいにすることはできませんからね。
内部が見えないってことは、どのくらい汚れているのか?カビは生えているのか?見えないのが困りもの。
一番怖いのは、目に見えないからといってカビの生えた浄水器をそのまま使い続けることです。
たまに、2年も3年も1つの浄水器本体を使っているという人がいますが、中が真っ黒なんて可能性もありますから。
怖い、怖い・・
なので、健康のために浄水した水を飲むということなら、水道直結のウォーターサーバーに変えるのも1つの手です。
宅配水のウォーターサーバーと違い、コック(蛇口)から水が出るまで空気に触れないため、カビの生える心配がほとんどないのが特徴です。
水道直結ウォーターサーバーとは?
水道直結ウォーターサーバーは蛇口に分岐水洗をつけて使う浄水サーバーです。
「それって、蛇口の浄水器と同じじゃないの?」
と思うかもしれませんが、まったく別物です。
蛇口から分岐をするので、
サーバーの抽出口=蛇口
そんなイメージです。
一般的な浄水器は内部に水滴が残って、空気と触れることでカビの繁殖の元になっています。
水道直結ウォーターサーバーは浄水した水を空気のほとんど触れないタンク内でためておけるので、カビが繁殖する心配がほとんどないんです。
水道直結ウォーターサーバーで、特に衛生的に使えるのは次の2サーバーです。
ウォータースタンド
ウォータースタンドが衛生的に使えるとおすすめなのは、年2回のメンテナンスが無料でついてくるからです。
専門スタッフが、タンク内から抽出口にいたるまでピカピカに磨きあげてくれます。
よくあるサーバーは年1回、もしくはメンテナンスフリーですので、ウォータースタンドが衛生面のケアが手厚いのがよく分かります。
そして、ウォータースタンドはタンク内に抗菌フィルターが入っていてカビやウィルスの繁殖を抑えてくれます。
このフィルターでさらにタンク内を清潔に保てるんです。
- 浄水後の水がほとんど空気に触れない
- 年2回のメンテナンスでピカピカ
- 抗菌フィルターでカビの繁殖を抑制
こんなに安心して使えて、月3480円~の使い放題♪
とはいえ、いくらカビの心配がなくなるといっても、実際に使うのは迷うところかもしれません。
ウォータースタンドはお試しができるので、「あなたの自宅に必要かどうか」を無料でチェックできます。
カビの不安を解消したいなら、このチャンスにお試ししてみるといいですね。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。